bake01-0.jpg
化物語 第1話「ひたぎクラブ 其ノ壹」 感想

好きにならない要素が見当たりません
bake01-1.jpg
初っ端からぱんちらフイタw 掴みはオッケー


友達'sオススメ作品『化物語』みました~
これやっべ。まじハマりそうw
あと絶望先生とか言うな。いや確かに色々な点でそうだが。


本作主人公・阿良々木の目の前に、ひとりの少女が落下してきます。
その少女・戦場ヶ原ひたぎは嘘みたいに軽く、簡単に受け止めることが出来たのだった…


冒頭のサービスゥシーンを見せつけてくれた、クラスのいいんちょ・翼。
ひたぎと中学が一緒だったという翼と話す阿良々木。
曰く「すごく人当たりのいい、良い人」

bake01-2.jpg
教室から出た途端、そのひたぎにカッターを突きつけられる阿良々木。

ひたぎ「好奇心というのは、まったくゴキブリみたいね」

詮索するなと忠告するひたぎ。
すごく人当たりのいい、良いひ・・・と?
人当たりイイっていうか、むしろヒットマン


そして、口の右側にホッチキスを当てるひたぎ…ヒイィィィ

ひたぎ「迂闊だったわ。まさかあんな所にバナナの皮が落ちているなんて」

バナナの皮で足滑らせて落下してきたのかよw
今やってることと言動のギャップが激しすぎてウケるww


自分の体重が5キロしかないということを告げるひたぎ。詮索されるのが面倒だから喋った、と。

"沈黙と無関心"の条件を飲んだのにホッチキス刺される阿良々木。いてぇぇえええええ

bake01-3.jpg
傷口が塞がっている、だと!?
お口にホッチキスされた箇所が治ってる阿良々木。元吸血鬼?
重さを失ったひたぎの力になれるかもしれないと、忍野という人物の所へ案内します。


ひたぎが面白れぇ。
クールな口調で「萌えキャラ」とか「ツンデレ」とか言うもんだからw 文房具持ちすぎだしww
わかった!大量の文房具で体重を誤魔化しているんだな!


忍野の所へ行くシーンの描写センスが半端ないっす。「この後スタッフがおいしく頂きました」w

ひたぎ「あのホッチキス、傷が目立たないようにと思って内側に針が刺さるようにしてあげたのよ」

ひたぎ様・・・なんてお優しい
この辺りの会話の掛け合い、イイw

bake01-4.jpg
忍野さん、なんかチャラい
あと危ない雰囲気。


ひたぎ、"戦場ヶ原ちゃん"と呼んだ阿良々木に目潰し

ひたぎ
「照れ隠し5グラムに悪意97キロで、私の暴言は練成されているわ」
「ちなみに照れ隠しというのは嘘よ」


阿良々木
「一番抜いちゃいけない要素が抜けちゃった!」

ココ、面白すぎだろwww


伝承とか伝奇系に詳しい忍野はひたぎの話を聞いて助力すると言います。

忍野「何かを望まない限り、実現しないんだ」

体重を失ったひたぎ。
ひたぎのことだから、何かトンデモナイ理由な気がするんですがw




EDにsupercellキターーーー!
しかも歌い手・ガゼルっすww
マジすげぇ…

関連記事
web拍手
2009-07-04 20:41 | カテゴリ:化物語
コメント(2) | トラックバック(12)

管理者のみに表示する

トラックバックURL