| ホーム |

ハルヒ!そのバイタリティをオラにも分けてくれ!
体育祭では参加種目をほぼ総なめの大活躍。
文化祭ではSOS団で映画制作するというハルヒ。
ハルヒって、自分の興味対象には全力全快で打ち込みますよねw
チャレンジ精神というか好奇心旺盛な人が周りにいないと、人生張り合いがないってもん。
たとえそれが思いつきな行動であっても、振り回されるのもまた良しw
もちろん自分自身がそうであるのが一番いいと思います。
一度きりの人生、楽しむべきだよね絶対♪

振り回された結果、雑用係になるのもまた…良し?
…う、裏方っていうのは重要なんだ!
それだけハルヒに信用されているってことなんだ!
映画の機材を拝借するため、商店街へ行くハルヒ達。
パソコンの時の悲惨な出来事が脳裏に浮かぶみくるw
首尾よく機材をゲット出来た理由は・・・店のPR話のおかげですねw
新作なのに、何か新鮮ではないですね<贅沢いうな
何故か見たことがあるような気がして・・・
・・・ハッ!
もしや記憶のリセットから零れ落ちた残滓!? <ねーよ
- 関連記事
-
- 涼宮ハルヒの憂鬱 第21話 「涼宮ハルヒの溜息II」 感想 (2009/08/21)
- 涼宮ハルヒの憂鬱 第20話 「涼宮ハルヒの溜息I」 感想 (2009/08/17)
- エンドレスエイトの終焉 第19話 感想 (2009/08/08)
トラックバックURL
→
→
「あたしたちSOS団は、映画の上映会を行います!」
ハルヒが文化祭の出し物として、映画の上映会を企画する話。
今回は時系列第20話...
日記・・・かも 2009/08/17 Mon 13:26
エンドレスじゃないよ・・・
良かったよ~(´;ω;`)
違う話ってすごく新鮮w
時系列順なので、夏休みの次は体育祭なんですね。
でもそ...
空色きゃんでぃ 2009/08/17 Mon 18:16
 
エンドレスエイトが終わり、このアニメもようやく次の展開へ。
 
夏休みが終わり、2学期の体育祭&文化祭に行く模様。
2期は、七夕→夏休み→二学期...と、まあ時系列順に進んでいるという事みたい。
 
そして、今回?...
独り言の日記 2009/08/17 Mon 20:49
| ホーム |