mani07-0.jpg

「まにまに」って何?ってよく聞かれるけど
「随に」で「成り行き任せに」みたいな意味

最近流行の平がな頭文字タイトルではありません
ちなみに「宙」は「ちゅう」でも「ひろし」でもないですよ



随に(まにま・に)ってそういう意味だったのか。
さすがに「宙(ひろし)のまにまに」とは読まねーよwあと長いよww

正解書いてないけど、「宙(そら)のまにまに」な
mani07-1.jpg
望が大学生の頃マイエンジェルに出会ったらしい。

朔が"文芸部を手伝う宣言"をして落ち込む美星…
かと思いきや、めっちゃ元気
ぺかーっと笑顔の花が咲いとるw

勢いで言ってしまった朔は文芸部へ手伝いに。
姫ちゃんはあまり納得いかない様子。

mani07-2.jpg

美星「楽しくしてないと、朔ちゃん戻ってきた時困っちゃうよ」

美星のはしゃぎっぷりは空元気だったようです。
で、天文部に顔を出してきた朔に抱きついてしまう美星。
何故そうしてしまったか、自分で良く分からない様子。にやにやw


望「君は・・・好きだったりするの?」
朔「す、好きとかそういうのは全く…!」
望「いや、天文学」


引っかかった!引っかかった!!
つか、望の動きがむwwかwwつwwくwww

望は天文学を追求している人だそうな。

mani07-3.jpg
修羅場を迎える文化祭の準備。
部長、ミッ○ーみたいで可愛い

文芸部でキリキリ働く朔。
フーミンは朔と望の間の噂を知って、天文部に居辛いことを察している感じ。
フーミンもつい本気で文芸部に勧誘しそうになりますw


朔を待ち伏せしていた姫。

姫「いない間の作業、まとめてみたの…待ってるから!」

朔のために、朔がいない間の天文部の活動をノートに書いていた姫。
姫ちゃんがけな気過ぎて泣けてきた

そして天文部へ走り出す朔であったw



今回はけな気姫ちゃんおだまりフーミンが良かったです。
「おだまり」は普通使わねーよww


関連記事
web拍手
2009-08-19 15:55 | カテゴリ:宙のまにまに
コメント(0) | トラックバック(11)

管理者のみに表示する

トラックバックURL