| ホーム |

天文部へ顔を出し、謝って手伝う朔。
自分が悪いと思っている時は、素直になるのが一番ですよね。
自作プラネタリウムは無事完成~
でもかなり体力消耗した様子。自分もヤバイと思ったら栄養ドリンク飲みますw
そして文化祭当日。
前行ったプラネタリウムの解説員の晴子さんも訪問。
「ちゃお!」と、お茶目なポーズする晴子さんは若い!の!

江戸川は別にいいんですが、その妹がかわいい
名前は江戸川みく。人気出そうな名前ですね(ぇ
右上の作画が極上生徒会っぽい
天文部の活動日誌を見せてくれた姫にお礼を言う朔。そんな大声でww
これは姫ちゃん嬉しいw 2828
自作プラネタリウムの評価は上々。
つか晴子さんが面白い。
晴子「こんにち晴子です!」
望に名詞を差し出す晴子。きらめいとるww
中の人、チャン・リーメイさんは日本と台湾のハーフらしいです。キャスト見て「外国人?日本語ウマー!」と驚いて調べました。

天文部に帰ってきてから美星とあまり話していなかった朔。
プラネタリウムの中で本音を語らうシーンはロマンチックでしたねw
文化祭が終わり、次なる天文部の活動は…自作プラネタリウムの撤去
「「いっせーの、せっ!」」
しかし、 プラネたん は びくともしない!
プラネたん、重いんですねw
これは骨が折れそうだww
天文部はお月見。いいな、お月見したいなぁ
満天の星空の下でお茶飲みながら団子食べたい。
そういえば月見ってしたことないや。
天文部へ他校の天文部からビデオレターが届きます。
内容は「県内高校天文ネットワーク」へのお誘い。そういう会に入らない?みたいな。
文化祭は終わったけど、天文部に一息つく暇はなさそうw
- 関連記事
-
- 宙のまにまに 第9話「高校天文ネットワーク」 感想 (2009/09/04)
- 宙のまにまに 第8話「イルミネイト グラウンド」 感想 (2009/08/26)
- 宙のまにまに 第7話「月とキンモクセイ」感想 (2009/08/19)
トラックバックURL
→
→
宙のまにまに 第8話「イルミネイト グラウンド」の感想記事です。
↓妄想詩人の手記(本館)
http://coffeemonster.at.webry.info/200908/article_48.html
...
妄想詩人の手記<別館> 2009/08/26 Wed 19:20
「小夜の手料理は全部パパが食べちゃうもんね!」
文化祭が終わり、天文部全員でお月見をする話。
出し物コンテストには入賞になりません...
日記・・・かも 2009/08/26 Wed 19:28
いきなり登場、謎の子供連れ女の子。誠実そうで可愛い女の子だなと思っていたら、まさかまさかの江戸川の妹さん。少し大人びてたので、ガキそのものなあの江戸川の妹さんだとは、全く気づかなかったですね。
よう来なさった! 2009/08/26 Wed 19:46
宙のまにまに(ソラノマニマニ) 第8話 イルミネイト グラウンド
文化祭の出し物のプラネタリウムも大成功し、賞ももらい多くの人に見て...
動画共有アニメニュース 2009/08/26 Wed 20:05
アニメ 宙のまにまに 第8話 『イルミネイトグラウンド』の感想です。
本日発売!。
アニメ 宙のまにまに EDテーマ 『星屑のサラウン...
自堕落アニゲー生活 2009/08/26 Wed 20:15
朔も天文部に戻って、プラネタリウムも完成!
文化祭、晴子さんのさくらな誘導(笑)もあってお客さんも大盛況。
コンテストで3位以内に入っ...
SERA@らくblog 3.0 2009/08/26 Wed 20:40
放送部の麻実ちゃんさぁ 出番ですよ!!↑これ、原作先生のコトか!? (゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\/\原作(3巻)折り返しの部分に麻実センセの経験談?(笑)が書かれていますがこのことでいいのかな?っていうか最後まで見てたら・・なんと放送部員まんま...
烏飛兎走 2009/08/27 Thu 10:40
目指せ!出し物コンテスト入賞!
賞品はなんだっけ?
いよいよ文化祭!
天文部の出し物はプラネたん♪かわいいw
スター★シャイニング...
空色きゃんでぃ 2009/08/27 Thu 21:13
プラネタリウムは大盛況!
はるこさんGJでした!
校長にしっかり営業(笑)、草間ちゃんとは…フラグ立った?
メインルートからちょっと離れちゃった天文部のプラネタリウム。
はるこさんのグッドなフォローで満員御礼に。
星が入ったおそろいのユニフォー...
のらりんクロッキー 2009/08/29 Sat 06:40
宙のまにまに Vol.3 (初回限定版) [DVD]クチコミを見る
プラネタリウムも何とか完成をむかえ、ついに文化祭がスタート。出し物コンテスト入賞を目指し、一致団結した天文学部員達はプラネタリウムを沢山の人たちに見てもらおうと奮闘していた・・・。
↑ポチって押して...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2009/08/31 Mon 02:54
| ホーム |