| ホーム |

「われわれ~鬼ヶ淵死守同盟はぁ~
この愛する雛見沢の土地を、丸ごと水没させようとしているふざけたダム計画を撤回させるために存在する!」
「国の利益のために民衆を苦しめる、心無いやり方を我々は甘んじて受け入れて良いのか!?」
「否ッ!!」
「雛見沢ダム建設計画を!この横暴を!許すな!断固としてッ!!」
「我々はこれを『ダム戦争』と呼称し、国と徹底抗戦の態勢を取ることを決めた!」
「「ジーク・雛見沢!ジーク・オヤシロさま!!」」

「あ、僕は冨竹。フリーのカメラマンさ」
ということで(どういうことだ)
「ひぐらし祭」は鬼隠し編を終えて、現在綿流し編に突入しております。
超遅いスピードで、のらりくらりとプレイ中。

カレー先生がえらい活き活きしています。
カレーバトルの過激さは原作を上回っています。ナイス!
寝ても覚めてもカレーカレーカレー!
鬼隠し編の感想ですが、
懐かしかったです。
圭一の挙動不審っぷりは原作の方が良かった気がしますが。
「怪しさ」「恐怖」の面では、やっぱりPCの方が良かったです。声があるとどうもその辺が逆に伝わりづらいというか・・・
BGMもPCの方が断然いいです。
あの奇怪な曲や焦燥感に駆られているような曲があったからこそ、文章が映えていたのだと思いました。

あははははははははははは・・・!
悪口を言うのはこの口かな?この口かな?圭一くぅぅぅん!!!

ひぃぃ!た、祟りじゃ!
オヤシロさまの祟りじゃ~
- 関連記事
-
- ひぐらしのなく頃に 礼 (2007/04/11)
- 祭 その3 (2007/03/14)
- 祭 その2 (2007/02/28)
| ホーム |